| Home |
2010.10.03
秋の味覚
やっと秋らしい穏やかな日が続いている。
昨日は、地鎮祭で孫のお相手をさせられて、グッタリ。
今日は、二人でのんびりとお散歩に出る。。
近くの農家の入り口に子供も混じった人だかり。
「なんだ、なんだ」と覗いてみたら
奥の栗林で、栗拾いのイベント。
ご近所なのに全然知らなかった!
枝にも、地面にも栗のいがが口をあけている。

前は確か、農家の人が、熊手で集めていたと思うけど。
今は「秋の栗狩り」といったところ?
「猪俣庭園」で、しばし回遊式風の落ち着いた
日本庭園を眺めて…。


もみじが色ずく頃、また来てみましょう。
お昼は、駅の近くの中華屋さんで、「マツタケ麺」というのを
試してみた。
思ったより、香りが良くて、う~ん秋だあ!

昨日は、地鎮祭で孫のお相手をさせられて、グッタリ。
今日は、二人でのんびりとお散歩に出る。。
近くの農家の入り口に子供も混じった人だかり。
「なんだ、なんだ」と覗いてみたら
奥の栗林で、栗拾いのイベント。
ご近所なのに全然知らなかった!
枝にも、地面にも栗のいがが口をあけている。

前は確か、農家の人が、熊手で集めていたと思うけど。
今は「秋の栗狩り」といったところ?
「猪俣庭園」で、しばし回遊式風の落ち着いた
日本庭園を眺めて…。


もみじが色ずく頃、また来てみましょう。
お昼は、駅の近くの中華屋さんで、「マツタケ麺」というのを
試してみた。
思ったより、香りが良くて、う~ん秋だあ!
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |

スポンサーサイト
| Home |